きれいな文字を書けるようになりたいと考える人に注目されている、通信制の「ボールペン字講座」。気になるけれど、結構高いのでは?とためらっている人も多いのではないでしょうか。今回は、「ボールペン字講座」の値段はどれくらいなのか、講座のセット内容やコストパフォーマンスがどうなのかについて調べました。
ボールペン字講座の値段はどれくらい?
習い事をはじめるとき、最初に気になるのはやはり値段ですよね。最も有名な「ユーキャンのボールペン字講座」を例に紹介します。
ユーキャンのボールペン字講座は31,680円!
ユーキャンのボールペン字講座には「楽しいボールペン習字講座」と「実用ボールペン字講座」の2種類がありますが、どちらも値段は共通の31,680円です。
- 一括払い・分割払いの場合ともに31,680円(分割払いは月々1,980円×16回)
- コンビニ、郵便局、クレジットカードで支払いが可能
- 教材の送料、指導費、消費税込み
分割払いの手数料がかからず、教材の送料や添削指導費も込みなので、上記金額以外の支払いは発生しません。追加費用がないぶん、安心して講座を受けることができますね。
毎月2000円くらいなら、プチプラ化粧品を1つ購入したり、ファストファッションの服を1枚購入したりする値段と同じくらいです。そう考えると、それほど高いとは感じないのではないでしょうか。
2種類の講座の値段は同じでも、受講期間と添削回数が違うので注意
ユーキャンの「楽しいボールペン習字講座」と「実用ボールペン字講座」は、それぞれ特徴が異なります。受講できる期間と、講師に添削してもらえる回数も違うので、自分の目的に合わせてコースを選びましょう。
楽しいボールペン習字講座
文字を書く基礎はもちろん、流麗な行書まで書き方を学ぶことができます。きれいな文字をじっくりとマスターしたい方におすすめです。
- 受講期間:10か月(最長18か月)
- 添削回数:12回
実用ボールペン字講座
季節の挨拶状やビジネス文書のお手本を中心とした集中レッスン。手軽にきれいな文字を書けるようになりたい、あまり習い事に時間を割けない方におすすめです。
- 受講期間:6か月(最長12か月)
- 添削回数:10回
「実際にユーキャンのボールペン字講座を受けると字がきれいになるの?」と気になった方は、「ユーキャンのボールペン字講座の口コミ評価とは?」でご紹介しています。

ボールペン字講座のセット内容は?
講座の値段がわかったところで、講座を受講したらどのようなメリットが得られるのか、つまりコストパフォーマンスが気になるところですね。以下で詳しく解説していきます。
教材のほかに、課題の添削と質問受付もしてくれる
ユーキャンのボールペン字講座の教材は、メインテキストが6冊、副教材として練習帳、手本集、手紙の文例集などが付属しています。さらに課題の提出をすると、プロの講師による添削もしてもらえます。
学んでいく中でわからない部分があれば質問をすることも可能ですが、1日3問までの回数制限があるので気を付けましょう。
ペンのプレゼントがもらえる特典がある
講座に申し込むと、万年筆、ボールペン、シャープペンのプレゼントがもらえます。申し込み特典なので、もちろんペンの代金はかかりません。教材とペンが届けば、すぐにきれいな文字を書く練習を始められますね。
新しいペンで文字を書くと、気持ちも引き締まりますし、ますます学習意欲がわいてくるのではないでしょうか。
ボールペン字講座の値段がどれくらいか知りたいなら
- ユーキャンのボールペン字講座なら31,680円
- 教材の送料や指導費も込みなので追加料金なし
- プロの講師が文字のアドバイスをしてくれる
- ペンのプレゼントがもらえる
自分一人できれいな文字を練習しようとしても、モチベーションが維持できずに結局続かない可能性があります。その点、ボールペン字講座ならプロの講師が添削とアドバイスをしてくれます。さらに、道具もプレゼントしてもらえます。
初心者にも手厚いサポートがあるボールペン字講座は、コストパフォーマンスが良いと言えるのではないでしょうか。